建設業界と熱中症対策~2025年6月から「WBGT測定と措置」が義務化に!~
こんにちは!
東京都八王子市にある足場工事会社「株式会社 東栄」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。
美しさ・速さ・安全にこだわった足場工事を行っています。
綺麗に組み上げることで、強度と見た目を両立し
納期厳守はもちろん後片付けも迅速に行います。
昨今の酷暑は、単なる暑さの粋を超えて
いのちの危険を感じるケースも少なくありません。
建築業界、ことに高所で作業を要する足場工事では
しっかりとした安全と熱中症対策を講じることは必須といえます。
建設業界における熱中症対策として、現場の安全管理は新たな段階に入っています。
2025年6月から法律によって義務化されることをご存じでしょうか?
厚生労働省の改正「労働安全衛生規則」では、屋外作業を伴う業種(建設業、警備業など)において気温や湿度だけでなく、WBGT値の測定と対策実施が義務化されました。
対象業種は建設業、警備業、造園業、製造業(屋外作業を含む)などで
WBGT(暑さ指数)の定期測定や記録の保管
WBGT値に応じた措置の実施などが義務化されています。
具体的には、作業時間の短縮や休憩の追加、水分・塩分の補給
作業強度の調整、空調服の使用推奨などの措置などが求められています。
この制度により、「なんとなく暑いから休む」などの感覚的なものではなく
科学的根拠に基づく安全管理が必要になりました。
これまで努力義務だったWBGT対策が法的義務となったことで
企業側の責任も明確になっています。
弊社も、国の指針に伴って安全にも十分注意し、従業員の安全を
さらに徹底して管理する意識を深めています。
ただいま、弊社では共に働く施工スタッフを募集しております!
未経験でもOK!経験者は優遇がありますのでご相談ください。
徹底した安全管理のもとで、私たちと切磋琢磨しながら
スキルを高めていきませんか?
ご応募・お問い合わせはこちらから
